NEWS&TOPICS

イベント

2024/11/04

「ふれてサイエンス&てくてくテクノロジー」イベントを開催

 2024年11月2日(土),金沢大学角間キャンパスの理工学域で開催の科学体験イベント「ふれてサイエンス&てくてくテクノロジー」にバイオマス・グリーンイノベーションセンター(BGIC)も出展しました。当日はあいにくの雨でしたが,1,000人を超える一般来場者が参加しました。
 BGICで開催した企画のひとつである「人工イクラ作り」では,海藻に含まれる成分で色とりどりのビーズを作れる体験に子どもたちが大奮闘し,「綺麗にできたのと変な形のができた」「びっくりした。普段見ている食べ物にその成分が入っているとは思わなかったから」など,科学の面白さに触れている様子が見られました。
 本イベントは,金沢大学の理工学域の各学類,研究室,学生グループによるサイエンスとテクノロジーを身近に感じられるさまざまな企画からなっており,BGICではキーワードラリーイベントも実施されました。
 また今年は,「子どもたちの笑顔を通じて能登に元気を届けたい」という思いから,奥能登の4つの市と町の親子約60名を招待しました。主催の金沢大学淺川雅教授からは「少しでも科学に触れて将来的な目標や夢を持ってもらえたらうれしい」とコメントがありました。
 普段,BGICには子どもが訪れる機会は多くありませんが,本イベントでは,BGIC入口でお菓子片手に笑顔で写真を撮る親子の姿もあり,共創拠点BGICを知っていただくきっかけになりました。
# # #